アフリカ小僧、隠居日録

定年後の日常を、隠居所で気ままに書いてるブログです

高齢者

ピアノの練習に没頭する連休

(タイトルは、AIに付けてもらいました) 連休、連休と騒がしいが、小僧をはじめとするご隠居様たちは毎日が連休だ。こういう時は、これ以上観光地や道路の混雑をひどくしないため、自宅で静かに過ごすのが世のため、人のため、ひいては自分のためだろう。 …

やればできる!高齢者のピアノ練習日記

今週もピアノ教室に行った。一週間練習したポール・アンカの「ダイアナ」を先生の前で弾いた。毎日、三十分程度だが練習したので、まあまあ上手く弾けたと思う。 「まあ、上手に弾けましたねー。お稽古、大変だったでしょう?」 先生から褒められて、嬉しか…

高齢者ピアノ練習日記、「ダイアナ」

今週もピアノ教室に行った。宿題になっていた「ロング・ロング・アゴー」を先生の前で弾いて、無事ハナマルをいただいた。ホッとした。 新しい曲を先生が弾いてくれた。ポール・アンカの「ダイアナ」だ。 「小僧さん、この曲知っていますか?」 (adsbygoogle…

遥かな昔の旋律: イングランドの歌「ロング・ロング・アゴー」

(タイトルは、AIに付けてもらいました) 今、ピアノ教室で取り組んでいる曲は、「ロング・ロング・アゴー」。イングランドのベイリーという人が、1833年に書いた曲。日本語では、「久しき昔」「思い出」などと題されているようだ。 知らない曲かと思ってい…

楽譜が読めない高齢者、ピアノ練習日記「家路」

今週のピアノレッスンが迫ってきた。先週、先生が体調を崩し一回休みとなったので、二週間自宅で「家路」と言う曲を練習できた。 なんとか両手で弾けるようになったが、間違いなしという訳ではない。それでも、小さな間違いはあるが毎日三十分ほどの練習のお…

スマートライフを目指す: テクノロジー契約の見直し

(今回のタイトルは、AIに付けていただきました) スマホが古くなって、電源がすぐ無くなる。いよいよ、新しいスマホを買う時が来たようだ。 という訳で、明日の月曜日、地元の「ノジマ」に行く。ついでに、現在、ケーブルテレビ会社とテレビやネットの契約…

家電量販店「ノジマ」の便利さに感心する高齢者の物語

(今回のタイトルは、AIに付けていただきました) お題「便利家電」 便利家電そのものではないが、家電量販店の便利さには、日頃から感じるところ大である。 地元の駅近くに「ノジマ」がある。スマホ、冷蔵庫、テレビ、電池、洗濯機、パソコンなど、なんでも…

医者通いと待合室のおしゃれな人々

一昨日、眼科に行った。小僧は現在、視野が欠落する緑内障の進行を抑制するための治療を受けているからだ。 治療と言っても、毎晩目薬を一滴ずつ、両眼に差しているだけだ。これで眼圧が下がるのだが、効果の確認のため三か月に一回通院している。 (adsbygoo…

音楽教室で初めてのピアノレッスン

七十才過ぎて、念願であったピアノ教室に通いだした。今日が、第一回目のレッスンだった。 地元の楽器店が経営する音楽教室。ピアノ、ドラム、ギター、フルート、バイオリンなど、いろんな楽器が学べる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…

木曽路の牛肉がもたらす脳の若返り

お題「人生で一番古い記憶」 人生で一番古い記憶は、七十年ほど前の記憶だろうか?幼稚園での記憶が残っている。何かの拍子に、もっと古い記憶が蘇るかもしれないし、記憶の深堀りも可能な気がする。 高齢者となり、年を重ねるにつれて難しくなるのが、つい…

老化したアイフォンのバッテリーと小僧

六年以上使っているアイフォンのバッテリーが弱くなってきた。サイズが小さくて持ち運びには便利だが、画面が小さくて文字や画像が見づらい。 災害の時など、スマホは大事だと高齢者の小僧でも理解できる。日常生活でも、お店などでスマホを見せる機会も増え…

高齢者、買うものすべてが一生モノ

今週のお題「一生モノ」 七十才を過ぎると買うものすべてが、一生モノだ。 昨年は、自宅の電気製品のいくつかが壊れた。電気炊飯器、ドアフォン、冷蔵庫、洗濯機・・・。壊れたのは残念だし、経済的にも痛い出費となった。しかしながら、それら、壊れた電気…

大谷→大相撲→ラグビー

大谷翔平がシーズン終了を待たずして、姿を消した。ファン、とりわけ毎朝、NHKBSでのMLB(メジャーリーグベースボール)の放送を生きがいにしていた高齢者には、寂しい限りだ。 小僧はじめ多くの高齢者が、毎朝何を楽しみに起床すればいいのかわからなくなっ…

長寿御祝、紅白饅頭

敬老の日の三連休、猛暑の中、自宅でボンヤリしていたら、ピンポーン。インタフォンを覗いてみれば、知らない男性だ。緊張して、「はい」と答えたら、先方がこう言った。 「町会の役員ですが、敬老の日のお祝いをお持ちしました」 (adsbygoogle = window.ads…

浜松でうな重

東名高速の足柄山SAでうどんを食べたり、牧之原SAで日本茶を堪能したりしながら、のんびり安全運転で浜名湖畔のホテルに着いたのは夕方の四時だった。出発から五時間半、久しぶりの長距離運転だった。 旅が短気高齢者である小僧の脳を活性化してくれたような…

大谷ロスをラグビーが癒してくれる

毎朝、NHKBSで大谷翔平を見ていた日常が崩壊してしまった。短気高齢者の小僧に生きる力を与えてくれていた大谷は負傷し、我々高齢者の目の前から消えてしまった。 失って初めて失ったものの大きさに気づく。小僧をはじめ多くの高齢者が、毎朝、NHKBSで大谷が…

短気高齢者、怒りの構造

「70歳からの感情的にならない生き方」と言う本に、高齢者が怒り狂って自爆してしまう理由が書かれている。 精神科医である著者、和田秀樹氏によれば、高齢者の怒りの理由の一つは、「かくあるべし」と言う考え方に囚われているからだとのこと。 (adsbygoogl…

大谷がいない寂しい九月

小僧のMLB(メジャーリーグベースボール)テレビ観戦は、毎年9月ごろから熱意がなくなってくる。NHKBSが追っかけている大谷翔平と所属チームであるエンゼルスが、このころになると力を失うからだ。 今年も同様である。大谷は肘の負傷と言う悲劇に見舞われた…

久しぶりのすき焼き

昨日、久しぶりにすき焼きを食べた。猛暑の中、よくそんなものを食べましたね、と言われそうだが、美味かった。猛暑でも、冷房がよく効いたレストランで食べるすき焼きは絶品でした。 甲州街道沿いにある「木曽路」府中店。店内のテーブルの配置も余裕があっ…

「70歳からの感情的にならない生き方」

和田秀樹氏は、タイトルが高齢者の興味を惹く本を立て続けに出版している精神科医だ。今回読んだのは「70歳からの感情的にならない生き方」と言う本だ。 短気高齢者である小僧がこの本に関心を持つのは当然だが、川崎市の図書館予約システムで予約をした時点…

緑内障

昨日、緑内障の兆候が見られるとのことで、眼科で進行を抑える目薬の処方箋をいただいた。これまでも定期的に検査をしてきた結果なので、医師の話をすんなり受け入れられた。 今現在、日常生活に支障は出ていないが、将来、視野が知らないうちに欠落するとい…

お祓(はら)いが必要なエンゼルス

今日のエンゼでルスは、延長10回3対2で負けました。これで、マリナーズ四連戦は全敗となりました。同地区対決だけに、チームもファンもショックが大きいと感じます。 小僧はと言えば、「今日も負けるだろうな」と思いながら、NHKBSを見ています。でも、心…

遍路のような水中歩行

猛暑のため、外での運動は危険なので、ジムのプールで歩いている。いわゆる水中歩行と言うやつだ。プールの運動でも汗をかくそうなので、熱中症にならないように注意している。その日の体調で、30分から50分ほどの水中歩行だ。 高齢者を中心に皆さん一列にな…

スポーツ観戦の日々

本日、エンゼルスは先発投手、デトマーズが7失点。その後、打線は反撃したが、リリーフ陣も崩れ、最終的に7対9でマリナーズに負けた。これで、マリナーズ戦は二連敗。 ストレスが残るエンゼルスの試合の後、女子サッカー、日本対ノルウェーを観た。こちら…

デトロイトの雨

7月27日木曜日(日本時間)、デトロイトは雨だった。このため、エンゼルス対タイガース第二戦は中止となり翌日の金曜日に、ダブルヘッダーで第二戦、第三戦を戦うことになった。 結果、デトロイトの雨が大谷翔平とエンゼルスに奇跡的な力を授けることになっ…

孫の手、なんてかわいい言葉でしょう!

義理の母親から、孫の手を買ってきて欲しいと依頼された。90過ぎても一人で暮らす母親は立派な人だ。背中の痒い所を孫の手で搔くのは気持ちいい。でも、どこで買えるのか? 最寄りの百円ショップ、ダイソーの大型店に行ってみた。リビングやインテリアのコー…

図書館で、100人待ちの株の本

隠居していても金はかかる。電気代や健康保険料、食費にスマホ通信費など、相当なものだ。交際費は今や節約する必要も無いほどで、ゼロに近い。小僧の暮らしは、節約で金が生まれる状況ではない。 毎月の赤字が続けば、誰でも何かいい収入の道はないかと考え…

銀座アスターの酢豚が美味い

昨日、町田小田急百貨店のレストラン街にある銀座アスターでランチしました。実に数か月ぶりの外食です。ご一緒いただいたのは、勤めていた会社で同僚だった方です。二人とも短気高齢者なので、約束の11時半の三分前に同時にお店に到着しました。 実は小僧は…

QBプレミアムの12ミリのバリカンで頭、スッキリ

暑いので、髪を短くしたい人も多いのではないでしょうか?小僧もその一人。連休明けの本日、最寄りのQBプレミアムに行きました。同じ思いの人がたくさん順番を待っていました。 これまで、バリカンを使わずハサミだけでカットしてもらっていたが、この数日間…

夏の最強の一品、冷奴

猛暑が続く。小僧はアフリカで暮らしたり、旅をしてきたが、今の首都圏の暑さはほぼアフリカの厳しい暑さの所と同じだ。すなわち、ニジェール、モーリタニア、ブルキナファソなどと言う国では、暑い時の気温は40度前後だが、関東の内陸部でも今や40度に達し…