アフリカ小僧、隠居日録

定年後の日常を、隠居所で気ままに書いてるブログです

長寿御祝、紅白饅頭

敬老の日の三連休、猛暑の中、自宅でボンヤリしていたら、ピンポーン。インタフォンを覗いてみれば、知らない男性だ。緊張して、「はい」と答えたら、先方がこう言った。 「町会の役員ですが、敬老の日のお祝いをお持ちしました」 (adsbygoogle = window.ads…

海老名SAのゆず塩ラーメン

浜松で昼にうな重を食べて、帰宅の途についた。昨日と同様、230キロの距離を走る。同じ東名の道だが、帰りの方が気分が楽だ。人間、知らない街に行くより、知った街に帰る方が、安心なんだと気付く。 昨日、車窓に流れた風景が再び逆方向に流れて行く。牧之…

浜松でうな重

東名高速の足柄山SAでうどんを食べたり、牧之原SAで日本茶を堪能したりしながら、のんびり安全運転で浜名湖畔のホテルに着いたのは夕方の四時だった。出発から五時間半、久しぶりの長距離運転だった。 旅が短気高齢者である小僧の脳を活性化してくれたような…

久しぶりのすき焼き

昨日、久しぶりにすき焼きを食べた。猛暑の中、よくそんなものを食べましたね、と言われそうだが、美味かった。猛暑でも、冷房がよく効いたレストランで食べるすき焼きは絶品でした。 甲州街道沿いにある「木曽路」府中店。店内のテーブルの配置も余裕があっ…

銀座アスターの酢豚が美味い

昨日、町田小田急百貨店のレストラン街にある銀座アスターでランチしました。実に数か月ぶりの外食です。ご一緒いただいたのは、勤めていた会社で同僚だった方です。二人とも短気高齢者なので、約束の11時半の三分前に同時にお店に到着しました。 実は小僧は…

夏の最強の一品、冷奴

猛暑が続く。小僧はアフリカで暮らしたり、旅をしてきたが、今の首都圏の暑さはほぼアフリカの厳しい暑さの所と同じだ。すなわち、ニジェール、モーリタニア、ブルキナファソなどと言う国では、暑い時の気温は40度前後だが、関東の内陸部でも今や40度に達し…

昭和の昼ごはん

今日の昼ごはんを食べながら、これは昭和の昼ごはんだな、と思わずつぶやいた。食べたものはと申しますと、冷奴(ひややっこ)、キウリの糠漬け、ゆで卵、ごはんである。先走って言いますと、大変美味しくいただきました。 なぜ「昭和の昼ごはん」と感じたか…

定食と古本

今柊二(こん とうじ)著、「定食と古本 ゴールド」という本を読んだ。「定食」も「古本」も、一九六〇年代、七十年年代に学生だった人間にとっては、注意をひく単語だ。 定食はともかく古本に関しては、当時の若者全てが関心を持っていたとは言えないだろう…

八ヶ岳の野菜は美味かった

一泊二日の小旅行をした。な、なんと、四年ぶりのことだ。コロナ禍で、貴重な青春時代、ではなかった、老年期を無駄にしたことが悔しい!悔やんでも仕方ないので、前向きに行こうぜ。ヘイ、ヘイ。 今回、行き先は、八ヶ岳。と言っても、山登りではない。八ヶ…

八ヶ岳PAのラーメン

コロナ禍の影響で三年半以上、遠出をしてこなかった。自宅での刺激の無い生活のため、小僧の前頭葉は縮み、老いてますますキレやすくなり、完全に短気高齢者となってしまった。 そんな小僧のことを心配した親戚が、八ヶ岳の一泊旅行に誘ってくれた。三年半、…

モロッコ大西洋岸でパエリアを食す

モロッコの北には地中海があり、西には大西洋がある。モロッコに行けば、この二つの海を楽しむことが出来る。今回、紹介するのは大西洋だ。 モロッコから見る大西洋。この海の向こうには、アメリカ大陸がある(写真by小僧) 大西洋岸には、南からアガディー…

栗甘露煮、バニラアイス添え

今日のおやつは、甘く煮た栗に、バニラアイスを添えて作りました。 甘く煮た栗とバニラアイスのマリアージュ(結婚) 栗は、パン作りやお菓子作りの材料や器具の専門店、富澤商店の「栗甘露煮」を使いました。 真空パックの袋の中に、大粒できれいな色の日本…