アフリカ小僧、隠居日録

定年後の日常を、隠居所で気ままに書いてるブログです

日常生活

社交の小道具

社交とは何か?社交とは、社会のなかで人々と交際することのようだ。昔はこの言葉、もっと聞いたように思うがいかがだろう?たとえば、「社交ダンス」「あの人は社交的だ」「社交辞令」などなど。 今、社交と言う言葉が使われる頻度は落ちたかもしれないが、…

魚へんに豊で、鱧、はもか!

小津安二郎監督、最後の作品は「秋刀魚(さんま)の味」だ。映画が公開されたのは、1962年、安保闘争の二年後である。日本が順調に経済成長を続け、人々の暮らしも次第に豊かになっていく、そんな時代の雰囲気が随所に感じられる映画だ。 映画の主題は娘(岩…

チボー家の人々

小津安二郎監督の「麦秋」の主人公一家は、北鎌倉駅を使っている。ところで、麦秋とは何か?5月下旬から6月の梅雨前の時期を意味するらしい。北鎌倉をはじめ関東では、最もすがすがしい時期である。勝手に秋をイメージしていた自分が恥ずかしい。 映画「麦…

佐田啓二

前号で触れた小津安二郎監督の「お早よう」と言う映画に、俳優、佐田啓二が出ている。役回りは、主人公の子どもの家族の知り合いの青年という設定だ。 この青年、失業中である。にもかかわらず、焦燥感の無い、落ち着いた青年である。37才という若さで、突然…

クロワッサンでプチ贅沢

ゴールデンウイークだ!フランスに行って、美味いもの食べたり、きれいな街並みを見たりしたいが、先立つものがない。昔の人なら、「じっと手を見る」ところだが、手を見たって仕方がない。そうだ!ガイドブックを見よう。 パリ 完全版 (JTBのムック) 作者:J…

アップルパイ

長い連休が始まった。昭和の時代には、ゴールデンウイークすなわち黄金週間と呼ばれていた連休だ。え?今もゴールデンウイークと言う?失礼しました。皆さん、それぞれの連休を楽しんでいることでしょう。 毎日忙しく働いているからこそ、数日の連休が輝くの…

残ったシャンペンの保存方法

小僧も家族も酒が弱いので、たまにシャンペンを開けても一本飲み干せず、残ってしまう。泡の力が命のシャンペンをどう保存するのか?長年の試行錯誤の結果が出たので、報告する。 結論から言えば、サランラップを二枚重ねて瓶の口に被せ、輪ゴムでしっかり締…

日本のお弁当

親戚の集まりがあり、沼津に行った。親戚が、沼津の老舗の仕出し屋「桃中軒」(とうちゅうけん)のお弁当を出してくれた。これが実にきれいで美味かった。 玉子焼き、コンブやがんもの煮しめ、海老や野菜の天ぷら、焼き魚などが、きれいに詰められた沼津、桃…

QBプレミアムで散髪

本日、QBプレミアムで散髪した。コロナが大流行していた時、友人からQBハウスは感染対策がしっかりしていて、短時間で散髪できるのでいいよ、と教えてもらった。それ以来、隣駅にある、いわゆる10分カットのQBハウスにお世話になってきた。 昨年、最寄り駅に…